
葉衣企画 福田善之戯曲リーディング第2弾
※ 舞台写真をX(旧Twitter)にてご覧いただけます!
Reading2023 絵馬・若草姉妹の
ルイザ・オルコットのキャラクターより
「……国家百年だろうが、千年万年だろうが、
人の命と秤に掛けていいのだろうか?」


終演いたしました。ご来場ありがとうございました。
福田善之 新作リーディング!
2023年 8月17日(木)14時/19時
18日(金)14時
受付・開場 開演30分前
アトリエ第Q藝術
(小田急線「成城学園前」駅3分/世田谷区成城2-38-16)
前売り 3500円 / 当日 3800円
(自由席・当日受付順のご入場)
客席数が少ないため、事前予約をお勧めいたします。開演5分前を過ぎると、予約済みでもお席をご用意できない場合がございます。ご来場いただけなくなった場合はご一報ください。090-6008-6871葉衣企画
【予約】カルテット オンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/ema
★全ステージ 完売御礼 ★
脚本:福田善之 演出:小林七緒 企画:井村昂
出演:前田昌明
新井純 早野ゆかり 福島梓 椎名慧都
井村タカオ 森一 丸尾聡
音楽監督:日高哲英 作詞:宮原芽映
舞台監督:川﨑陽恵 照明:早川誠司 音響:茅根利安
演出助手:ほたかふみこ 宣伝美術:ワダ タワー
協力:劇団新人会、劇団俳優座、流山児★事務所、オフィスプロジェクトM、石井光三オフィス、
ココロノキンセンアワー、アトリエ第Q藝術、猫組合、佐藤佳奈
制作:五十嵐恵美 主催:葉衣企画
【ご来場のお客様へ】
お客様に安心してご観劇いただけますように、手指消毒、検温、観劇中のマスク着用等を
お願いする場合がございます。体調のすぐれない場合は、観劇をご遠慮ください。
公演内容の変更などが生じた場合は、葉衣企画Twitter、HP等にてお知らせいたします。


終演しました
2023年 5月 2日(火)19時
3日(祝・水)14時
*受付・開場は30分前
*上演時間 1時間40分予定
千代田区立内幸町ホール
内幸町ホール 樋口一葉お誕生日公演
葉衣企画 舞踊劇
「十三夜・一葉の月」



「降る雪や 明治は遠くなりにけり」昭和六年、中村草田男作。令和の今、更に遠くなった明治ですが、樋口一葉が描いた世界は、今も変わらず私達の心に響きます。
一葉の作品に欠かせない月への想い、そして傑作「十三夜」~幼馴なじみのお関と録之助。お関はまだ若く幼い頃に、望まれて立派な家、お役人の奥様に。煙草屋の一人息子録之助は、お世辞も上手、愛嬌もあり、将来を期待されていたが、お関の嫁入りを知った後・・・。
一葉生誕の地、千代田区立内幸町ホールにて2014年より樋口一葉原作に基づいたオリジナル舞踊劇を上演している「葉衣企画」が、ライブ演奏、歌と踊り、芝居を交えて、舞踊劇「十三夜」としてお送りいたします。
【料金】3,800円(全席指定席)
【予約方法】チケットペイ
オンライン予約のみ。チケットのお申込み後、発券はお近くの
ファミリーマート [Famiポート] をご利用ください。
お問合せ: 0570-000-555(ナビダイヤル・24時間対応)


【出演者】
井村昂 井村タカオ 小林麻子 ほたかふみこ 五十嵐恵美 竹林和輝 上之園菜那 小田海仁
花柳輔礼乃
(花柳輔礼乃社中)花柳うさぎ 花柳貘 花柳礼子猿 花柳貂丸 安達かほる 平栗萌香 平山蒔月
生演奏:坂本弘道(チェロ) 栗木健(パーカッション) うえむらまさゆき(ギター)
【スタッフ】
原作:樋口一葉 構成・演出:井村昂 音楽:坂本弘道 栗木健
振付・衣裳・ステージング:花柳輔礼乃 歌唱指導:ほたかふみこ
舞台監督:川﨑陽恵 音響:小俣佳久 照明:八木沢淳(六工房) 映像:石原澄礼
記録:猪俣健 宣伝美術:コバあさこ ロゴ:田岡一遠 写真:羽鳥直志
協力:ししくら暁子 少年王者舘 エビス大黒舎 小野事務所 浜嶋将裕 髙橋篤弘
朝長愛 片桐千里 平山はづき 寿々木家 カリフラワー 和楽庵 アトリエ第Q藝術
制作協力:葉衣企画 090-6008-6871(11時~19時)
主催 :内幸町ホール 03-3500-5578(9時~19時)https://www.uchisaiwai-hall.jp/
【ご来場のお客様へ】
当日、発熱(目安37.5度以上)及び体調不良の方はご入場いただけません。
体調のすぐれない場合、観劇をご遠慮ください。
会場内では、検温、手指消毒、常時マスク着用をお願いいたします。
出演者への面会、差し入れ等はご遠慮ください。
◎感染拡大の状況により、公演内容を変更する場合がございます。ご来場の際には、内幸町ホールHP、葉衣企画Twitter等で最新情報の確認をお願いいたします。
キャスト・スタッフ一同、出来る限りの感染症対策をしてお迎えいたします。感染症対策へご理解、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。


©HATORI Naoshi 2021年 「十三夜」より


©HATORI Naoshi
福田善之 作品!
リーディング2021 『夢「若草物語」の』



キャスト
春風ひとみ
井村タカオ
YUKA(ピアノ・コーラス)
今も多くの人に愛される若草物語。
太平洋戦争最中の日本にも、その世界に憧れる少女たちがいた。
健気に生き続ける少女たちと母を描いた「福田版・若草物語」。
その少女が、もし、生き続けていたら…20人以上のミュージカルを
3人の出演者で歌い、時に踊る、新たなリーディングとしてお届けしました。


葉衣企画と樋口一葉
明治の女流作家、樋口一葉作品を
音楽・舞踊・映像・演技にて広く新たに表現します。
写真:©HATORI Naoshi
